スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年01月15日

★企業とNPOとの協働フォーラム開始しています

 大分県がおおいたNPO研究所に委託して6月に行なった県内企業の社会貢献活動アンケート結果でみると、「社会貢献活動に現在取り組んでいる企業割合は67.2%」で、関心を持っている企業はかなり多いと言えそうです。

一方、地域社会の抱える問題解決に取り組んでいるのがNPO・ボランティア団体ですが、活動資金や人材不足でなかなか思いは遂げられていない現実もあります。
企業とNPO・ボランティア団体とが機能的に結びつけば、相互に大きな効果が期待できるものと思われます。

 そこで、大分県が掲げる「安心・活力・発展」の実現に向けて、今回、
①同アンケート結果の説明、
②各地区で奮闘している企業・団体の活動事例発表、
③参加者相互の情報交換

を主たる内容とするフォーラムを次のような日程で開催致します。

●県西部地区 1/13(木) 13:30~15:30 日田総合庁舎大会議室(日田市城町1-1-10) 

 事例発表企業 ・株式会社日田ビル管理センター ・株式会社つえエーピー

●県東部地区 1/19(木) 13:30~15:30 国東総合庁舎大会議室(国東市国東町安国寺786-1) 

 事例発表企業 ・有限会社中野酒造   ・九州労働金庫大分県本部

●県中部地区 1/25(火) 13:30~15:30 大分県総合社会福祉会館(大分市大津町2-1-41)

 事例発表企業 ・社会福祉法人安岐の郷  ・小野高速印刷株式会社

●県北部地区 1/27(木) 13:30~15:30 宇佐総合庁舎大会議室(宇佐市法鏡寺235-1)


 事例発表企業 ・株式会社宇佐ランタン  ・企業組合百笑一喜

●県南部地区 2/1(木) 13:30~15:30  佐伯総合庁舎大会議室(佐伯市長島町1-2-1)


 事例発表企業 ・ポートラインサービス有限会社   ・九州労働金庫大分県本部

●県豊肥地区 2/8(木) 13:30~15:30  竹田総合庁舎大会議室(竹田市竹田山手1501-2)

 事例発表企業 ・社会福祉法人かぼちゃの国   ・大分県信用組合


多くの企業、NPO・ボランティア団体の皆様、商工会議所・商工会、社会福祉協議会の皆様、そして、市町村職員など、多数のご参加をお待ちしております。
(なお、日程は未定ですが、2~3月に数ヶ所で、地域課題の解決に取り組む場づくりを目的とする、企業とNPO、行政等との協働ひろば(意見交換会)を第2弾として開催する予定です。)

参加申込は、下記の内容をご記入の上、恐れ入りますが各開催日の3日前までに、当研究所までご連絡ください。(地区外のフォーラムや複数のフォーラムに参加されてもかまいません。)

■参加者氏名・役職・所属企業団体名(必須)

■住所・連絡先(必須)

■主な事業・活動分野(必須)

■早期に解決したい地域課題

■その解決に当たり企業・NPOに期待すること

※お問合せ先 おおいたNPO研究所

 TEL 097-574-5258 FAX 097-574-5268

  


Posted by おおいたNPOデザイン at 10:59Comments(0)公共・協働