2014年10月03日

☆イギリスの歩くまちなか(まちづくり情報カフェ)

平成26年10月3日(金)18:30~

大分市のまちづくり情報プラザ主催で
表記の講演会に参加しました。

講師は有馬九州大学大学院准教授、2006~07年に住んでいたころのイギリスの商店街を中心としたいろんな施策の話を聞きました。

☆イギリスの歩くまちなか(まちづくり情報カフェ)


人が通い、賑わいを醸し出している所は、人と車の分離がうまくいっているようです。
それに、いろんなセクターが協働して事業体を形成しまちづくりを行っている、
市民も自分たちの街にプライドを持っている。

非常に参考にすべき事例と思いました。

山Pi


同じカテゴリー(公共・協働)の記事画像
☆みんなでつくろう、住もう!コミュニティハウスたけた 講演・意見交換会
☆NPO法人会計基準協議会として九州ブロック所轄庁会議に
☆大新田ビーチクリーンに参加しました
☆ドキュメント映画「奴物語1出発」を観ました
☆遺贈寄附シンポジウムにパネリスト参加しました
☆NPOデザインカフェの第1回を行いました!
同じカテゴリー(公共・協働)の記事
 ☆みんなでつくろう、住もう!コミュニティハウスたけた 講演・意見交換会 (2015-10-18 16:16)
 ☆NPO法人会計基準協議会として九州ブロック所轄庁会議に (2015-10-06 18:05)
 ☆大新田ビーチクリーンに参加しました (2015-09-21 11:00)
 ☆ドキュメント映画「奴物語1出発」を観ました (2015-09-15 07:15)
 ☆遺贈寄附シンポジウムにパネリスト参加しました (2015-09-06 10:05)
 ☆NPOデザインカフェの第1回を行いました! (2015-08-30 09:17)

Posted by おおいたNPOデザイン at 23:32│Comments(0)公共・協働
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。