2015年09月27日

☆さがのせき 楽・楽マルシェ はいつもの賑わいでした

2015/09/26 佐賀関関アジ関サバ通りにある空き地

朝9時から準備
10時開店、なのだけどおばあちゃんたちは”大五郎車”を押してフライングで毎回買いに来てくれます。
この日は気候も良かったのですが、地区の小学校運動会などがあり、通りは落ち着いていました。


☆さがのせき 楽・楽マルシェ はいつもの賑わいでした


焼きそば12食準備のうち8食売れました。
いつも買いに来てくれるおばあちゃんがいて、本当にうれしいです。


☆さがのせき 楽・楽マルシェ はいつもの賑わいでした


お年寄りの方と貴重な交流に時間です。
だから、またがんばれます。

本日のまかないは、なんと太刀魚のかば焼き風丼でした。
「まちの駅よらんせぇ~」 http://yolanse.junglekouen.com/
なぜこれを定番にしないのか不思議なくらい、まいう~です。

☆さがのせき 楽・楽マルシェ はいつもの賑わいでした


10月は24日です。みなさん、よろしくお願いします。

山Pi


同じカテゴリー(大分の各地)の記事画像
☆みんなでつくろう、住もう!コミュニティハウスたけた 講演・意見交換会
☆佐賀関半島・触れる観光プロジェクト5回目
☆五番街赤レンガ館の活用~俺のミュージアム
☆府内五番街まちなかジャズ2015
☆佐賀関半島・触れる観光プロジェクト 第4回商店街について
☆中津干潟大新田ビーチクリーンに参加しました
同じカテゴリー(大分の各地)の記事
 ☆みんなでつくろう、住もう!コミュニティハウスたけた 講演・意見交換会 (2015-10-18 16:16)
 ☆佐賀関半島・触れる観光プロジェクト5回目 (2015-10-11 22:00)
 ☆五番街赤レンガ館の活用~俺のミュージアム (2015-10-10 21:55)
 ☆府内五番街まちなかジャズ2015 (2015-09-13 06:15)
 ☆佐賀関半島・触れる観光プロジェクト 第4回商店街について (2015-09-12 22:25)
 ☆中津干潟大新田ビーチクリーンに参加しました (2014-12-16 08:25)

Posted by おおいたNPOデザイン at 12:35│Comments(0)大分の各地
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。